|
クロツグミ(黒鶫・grey thrush) |
2011/08/18更新 |
分類: スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科 |
大きさ: 全長約21cm |
見られる時期: 春〜秋 |
逃避距離: 15〜30m |
分布: 日本のほぼ全土、中国南部に繁殖分布し、インドシナ半島などに渡り越冬する。 |
繁殖: 樹上に巣をかけ、産卵数は3〜4個。 |
特徴: 雄は腹が白く、黒い斑点があり、ほかは全身が黒い。雌は上面が暗褐色で、腹は白いが喉・胸・腋は黄褐色をおび、黒褐色の斑点がある。雄のさえずりは大く朗かで、他種の声を取り混ぜた複雑な鳴き声。 |
平地や低山の林にすみ、地上を跳ね歩きながら、昆虫、ミミズなどをあさる。
|
薄暗いところが好きみたいで、なかなか撮りやすいところに出てきません。
|
|
2001/04/15 |
大泉緑地 |
♂ |
|
|
2001/04/15 |
大泉緑地 |
♀ |
|
|
2001/04/15 |
大泉緑地 |
若?個体変異大 |
|
|
2001/10/20 |
大泉緑地 |
柿も食べる |
|
|
2004/05/03 |
大泉緑地 |
♂ |
|
|
2007/10/27 |
大泉緑地 |
♀ |
|
|
2010/10/24 |
大泉緑地 |
♂ |
|
|
|