|
ベニマシコ(紅猿子・long-tailed rosefinch) |
2011/08/18登録 |
分類: スズメ目アトリ科 |
大きさ: 全長約15cm |
見られる時期: 冬 |
逃避距離: 5〜15m |
分布: アジア東部に分布する。日本では北海道の平地の低木林や林縁で普通に繁殖するほか、青森県でも少数が繁殖し、冬は本州で過ごすものが多い。 |
繁殖: 低木の茂みの枝に枯れ草で巣をかけ、4〜6卵を産む。抱卵日数は12日間で、抱卵は雌のみ、雛への給餌は雌雄で行う。 |
特徴: 雄は頭の前半分と背、腰、上尾筒、胸、腹が赤く、頭部の後ろ半分は白色。雌はじみな淡褐色。雌雄ともに翼は黒色。尾も黒いが、外側に白い部分があり、飛翔時には、翼の2本の白帯とともによく目だつ。 |
主に低木の小さな果実や種子、草の種子を食べる。
|
大泉着地では毎年のように目撃されていますが、なかなか会う機会がありませんでした。
|
|
2010/03/06 |
大泉緑地 |
♂冬羽 |
|
|
2010/03/06 |
大泉緑地 |
♂冬羽 |
|
|
|