|
ホシハジロ(星羽白・pochard) |
2001/01/28登録 |
分類: カモ目カモ科 |
大きさ: 全長約45cm |
見られる時期: 冬 |
逃避距離: 15〜20m |
分布: 旧世界北部の亜寒帯、東はバイカル湖までに繁殖し、温帯の主として淡水沼に越冬する。 |
特徴: 雄は頭部が赤褐色、頭頂がやや三角形状に高く、虹彩は赤。胸と尾部は黒色、背は細斑があるがほとんど白色にみえる。雌は頭部から背にかけてが褐色。 |
-
|
名前は背中にある黒い模様から来ているようですが、縞のようにしか見えないような気も。
|
 |
2001/01/28 |
大塚山古墳 |
♂ |
|
 |
2001/01/28 |
大塚山古墳 |
♀ |
|
|
|