|
ダイサギ(大鷺・great white egret) |
2001/05/07更新 |
分類: コウノトリ目サギ科 |
大きさ: 全長約85cm |
見られる時期: 通年 |
逃避距離: 30〜50m |
分布: 世界的に分布。日本には、夏鳥または漂鳥として繁殖する亜種と、冬期に大陸から冬鳥として渡来する亜種が生息する。 |
特徴: 夏羽では胸と背中にレース状の飾り羽があり、目のまわりが緑青色となる。冬羽では嘴がほぼ完全に黄色になる。チュウサギと異なり、目のまわりの羽毛を欠く部分が長く、目の後ろにまで達する。 |
シラサギ類のなかでは最も大形。冬期に大陸から冬鳥として渡来する亜種がダイサギ、他の少し小形の亜種がチュウダイサギ(中大鷺)として区別されることがある。
|
異様に首が長いですね。背丈はアオサギとあまり変りませんが、かなり細身です。アオサギと違って大物の魚は獲らないようです。
|
|
2000/06/10 |
大和川 |
コサギと歩く(画質悪い) |
|
|
2001/05/04 |
大泉緑地 |
夏羽。人馴れしすぎ(距離12m) |
|
|
|