|
カワラヒワ(河原鶸・oriental greenfinch) |
2010/08/11更新 |
分類: スズメ目アトリ科 |
大きさ: 全長約13cm |
見られる時期: 通年 |
逃避距離: 15〜20m |
分布: アムール地方から中国南部、カムチャツカ半島、千島列島、樺太、日本に分布。北方のものは、やや南下して越冬。 |
繁殖: 葉の茂った常緑樹のこずえ近くに巣をかけ、3〜5個の青白色の卵を産む。多くは一夏に2回繁殖。 |
特徴: 全身オリーブ褐色で、雌よりも雄のほうが色が濃い。飛ぶと翼に大きな黄色い帯模様が目だつ。 |
村落周辺、林縁、都会の公園などに住む。秋から翌春までは大きな群れをつくり、収穫の終わった田畑や川原で採食する。穀食性で、太く短い嘴を使って草の種子を割って食べることができる。
|
結構いるみたいですが、鳥見を始めるまでこんなのがいるとは知りませんでした。
|
|
2000/12/09 |
大泉緑地 |
シルエットはスズメに似る |
|
|
2001/03/20 |
大泉緑地 |
どこが弱いんでしょう |
|
|
2009/02/14 |
大泉緑地 |
翼の黄帯 |
|
|
|