|
ハイタカ(鷂・sparrow hawk) |
2011/08/18更新 |
分類: タカ目タカ科 |
大きさ: 全長約32〜40cm |
見られる時期: 通年 |
逃避距離: 50m以上? |
分布: ユーラシアの中部、アフリカ北部に分布する。日本では北海道と本州で繁殖し、本州以南で越冬する。大陸から冬鳥として渡来するものもある。 |
繁殖: 低山の林で繁殖し、高木の枝の上に枯れ枝で皿形の巣をつくる。 |
特徴: 翼は比較的短くて尾は長い。雌は雄より大きい。雄の上面は灰青色、下面は白地に橙褐色の横斑。雌の上面は灰褐色、下面は白地に黒褐色の細かい横斑。 |
主食は鳥類で、飛翔中の鳥を後方から追いかけて長めの足でつかむ。林の中でも巧みに飛ぶ。
|
鷹とはいってもかなり小型で、ハシブトガラスと比べると二回り以上小さな感じです。翼が短いのであまりかっこ良くありません。
|
 |
2000/12/09 |
大泉緑地 |
約100m上空を通過 |
|
 |
2000/12/02 |
大泉緑地 |
カラスに追われる |
|
 |
2001/11/23 |
大泉緑地 |
♀成鳥、横から |
|
 |
2001/11/23 |
大泉緑地 |
♀成鳥、下から |
|
 |
2004/02/21 |
大泉緑地 |
♀、斜め下から |
|
 |
2010/01/04 |
大泉緑地 |
♀成鳥 |
|
|
|