|
イソシギ(磯鷸・common sandpiper) |
2002/04/03登録 |
分類: チドリ目シギ科 |
大きさ: 全長約20cm |
見られる時期: 通年 |
逃避距離: 〜20m |
分布: ユーラシア中部で広く繁殖し、冬は南下するものもある。北海道と本州で普通に繁殖し、その他の地域でも繁殖例がある。 |
繁殖: 草の根元に浅いへこみをつくり枯れ草を敷いて営巣し、4個産卵する。 |
特徴: 体の上面は灰黒褐色で細かい黒色の斑(はん)があり、眉(び)斑は白い。顔、頸(くび)、胸には灰褐色の縦斑があり腹部は白い。飛ぶと翼に白帯が出る。飛ぶときにツィーリーリーと細い声を発する。繁殖期にはツチチ、ツチチと鳴く。 |
繁殖期には川岸や湖岸にすむ。非繁殖期には海岸、防波堤などでも見られる。水際を尾を上下に振りながら歩いて動物質の餌をあさる。浅く羽ばたいて低く飛ぶことが多い。
|
飛んでるツバメ撮ろうと待っていたら現れました。
|
|
2002/03/31 |
西除川 |
桜吹雪 |
|
|
|