記事一覧

金環日食を撮りました

機材はこんな感じで。
ファイル 77-1.jpg
赤道儀はビクセンのGPD2 SBSです。この日のために1ヶ月ほど前に極軸をあわせて置きっぱでした。
今回はじめて北極星が見えない状態での精密極軸合わせに挑戦しましたが、まずまずだったようです。
リモートライブビューで星の動く量を、画面上に円形定規が表示できるアプリを使って計りながら、高度軸と東西軸を調整して追い込んでいきました。

カメラは1D4ですね。7Dの方が大きく写せますし、シャッターショックも少なくていいんですが、総撮影3時間の間たぶんバッテリーが持たないのと、最悪オーバーヒートで落ちる可能性もあるので1D4を使いました。

レンズはEF400f5.6USMにEF2X IIIをつけています。これだと開放f11になってリモートライブビューでのマイクロフォーカサーが作動しなくなるので、接点を3つテープで絶縁して、カメラにテレコンを認識させないようにしています。

NDフィルターはND400とND8とND4の三枚装着です。今回も雲がかかって暗くなる時がありましたが、ND8とND4を外すことでしのげました。

インターバル撮影はUWSCのスクリプトを使ってEOSユーティリティにスペースキーを送信することで行いました。7時24分から7時34までは1秒間隔、それ以外は10秒間隔で撮影しました。

欠け始め
ファイル 77-2.jpg

金環終了間際
ファイル 77-3.jpg

動画はここ
http://www.youtube.com/watch?v=fGoWNUVH1DI

合計約1800枚の画像をIrfanviewでクロップ・75%縮小し、それをVirtualDubで動画にしました。