メインPCをWin7 64bit化しようと発作的に思い立ち、この間の3連休辺りからごそごそやっていて、まあなんとか元できていたことはほとんどすべてできるようにはなっていたんですが、解決していなかったのがこの問題です。
この画面が出ます。
まあ、一旦シャットダウンしてから起動するか、リセットがかかったときあたりにリセットボタンを1秒ほど押してやれば正常に起動はするんですが、これじゃリモートで再起動とかできないですからね。
結論からいうと、原因は、BIOSで設定しているCPUのクロック倍率を超える倍率にK10statが設定した後に再起動を行うとブルースクリーンになってしまうようです。
対策ですが、BIOSで最大のCPUクロック倍率を設定してやります。そうなるとcore電圧も設定する必要があります。
マザーボードはASUSのM4A89GTD USB3/PRO、CPUはPhenom II X6 1090Tです。
ただ、このマザー、core電圧を高く設定すると、K10statで設定した電圧よりもかなり高い電圧が出ます。
このあたりはASUS ProbeやCPU-zなどでコア電圧を確認しながらK10statの設定を追い込む必要があります。
だいたいこんな設定に落ち着きましたが、
K10statの設定電圧→実際の電圧は、
1.3250V → 1.39V
1.2250V → 1.28V
1.1125V → 1.18V
1.0250V → 1.08V
程度になっています。